タキ ナオ
愛知県生まれ
広告デザイン専門学校 グラフィックデザイン科卒業
移ろうけしきをテーマにしています。 絵画を描いたり、ライトドローと呼ぶ即興映像によるライブパフォーマンスで活動しています。
○ S N S
instagram / twitter / facebook / youtube
○ W E B サ イ ト
http://taki-nao.com
このサイトにリンクしていただく場合は、上記アドレスにお願いいたします。
○ art team .tt
写真家 月永進さんとの制作チームです。
http://ttwebsite.jimdo.com/
○ いしつむ
いしをつみます
http://ishitsumu.jimdo.com/
○ LINEスタンプ ほっぺぷにお
しあわせを感じるとほっぺがおちるぷにおくんです、よかったらつかってください
https://store.line.me/stickershop/product/1276011/jp
- 略歴 -
2017 | 個展「生生流転」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
個展「確かめずとも、常に」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) | |
グループ展「アートで楽しむ笠寺」旧荒川金物店(愛知) | |
2016 | 個展「祈」swan's cafe mint blue(愛知) |
グループ展「可能性のひとつとして」道徳ハウス /.ttとして(愛知) | |
個展「はるがすみ」山手カフェ(愛知) | |
2015 | 個展「うみのおと」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
個展「うみのあしおと」MITTS COFFEE STAND(愛知) | |
グループ展「画譜のへや」Gallery blanka(愛知) | |
2014 | マホナオ2人展「みんなのアトラクション』Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
個展「ちいさな足跡」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) | |
2013 | 個展 『アイ イロノート』 スワンズカフェ(犬山遊園/愛知) |
2012 | グループ展「誕生のイメージ展」橘画廊(大阪) |
個展「いつかに似た気色」Gallery+Cafe blanka(愛知) | |
2011 |
2人展「トイレはみんなの舞台だ!」 (ニシムラマホさんとのユニット展示)INAXライブミュージアム世界のタイル博物館企画展示室(愛知) |
「ワンダーシード2011入選展」ワンダーサイト渋谷(東京) | |
2010 | 笠寺観音商店街 まちなかペイント シャッター壁画 参加 (本笠寺/愛知) |
個展 『 fanfare 』 覚王山アパート ギャラリー融 (覚王山/愛知) |
詳しい活動記録はブログでご報告しています。
個展 | |
2017 | 「生生流転」 Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
「確かめずとも、常に」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) | |
2016 | 「祈」swan's cafe mint blue(愛知) |
「はるがすみ」山手カフェ(愛知) | |
タキナオ作品展 品川ライフシャイニングサロン(東京) | |
タキナオ作品展 アロマボディケアサロンひだまり(日進/愛知) | |
2015 | 「うみのおと」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
「うみのあしおと」MITTS COFFEE STAND(愛知) | |
2014 | 「ちいさな足跡」Gallery White Cube Nagoya Japan(愛知) |
2013 | 「アイ イロノート」 スワンズカフェ(犬山遊園/愛知) |
2012 | 「いつかに似た気色」Gallery+Cafe blanka(愛知) |
2010 | 「fanfare 」 覚王山アパート ギャラリー融 (覚王山/愛知) |
グループ展 | |
2017 | 「光の波紋」春日神社社務所 奈良・町家の芸術祭 はならぁと ぷらす(大和八木/奈良) |
「つなぐ・つながる アートで楽しむ笠寺 」旧荒川金物店(本笠寺/愛知) | |
2016 | 「可能性のひとつとして」 .tt 道徳ハウス(道徳/愛知) |
「はじまるげな!やまがた里帰り」北山交流センター(山県/岐阜) | |
「スバコのある庭」 Gallery White Cube Nagoya Japan(丸の内/愛知) | |
「けしきの標本」ロマン中央広場 Art Walkホウボウ(尾張瀬戸/愛知) | |
2015 | 「いま、ここ、いつか。」1dar art festival もりの風保育園(守山/愛知) |
「画譜のへや」gallery blanka(丸の内) | |
「瞬き」旧原田写真館 Art Walkホウボウ(尾張瀬戸/愛知) | |
「小サナ鳥ノスバコ展」Vol.2 Gallery White Cube Nagoya Japan(丸の内/愛知) | |
2014 | 「広告デザイン専門学校 OB展」 Gallery White Cube Nagoya Japan (丸の内/愛知) |
「fad fair」the art complexcenter tokyo (新宿/東京) | |
「夏は夜」 gallery+cafe CHIMERA (今池/愛知) | |
「みんなのアトラクション」ニシムラマホ×タキナオ展 Gallery White Cube Nagoya Japan(丸の内/愛知) | |
クリエーターズショーケース セントラルパーク グループ展 | |
「みんなのnotebook展」 gallery+cafe CHIMERA (今池/愛知) | |
「光」gallery+cafe CHIMERA(今池/名古屋) | |
2013 | 「PAINT 50」 PI gallery (熱田/愛知) |
広告デザイン専門学校OB展 Gallery White Cube Nagoya Japan(丸の内/愛知) | |
旧多田新聞舗 奈良・町家の芸術祭 はならぁと もあ(大和八木/奈良) | |
「fad fair」The Artcomplex Center of Tokyo(新 宿/東京) | |
バレンタインアート展 近鉄橿原店(大和八木/奈良) | |
2012 | 「誕生のイメージ展」 橘画 廊 (本町/大阪)グループ展 |
旧多田新聞舗 奈良・町家の芸術祭 はならぁと もあ(八木札の辻/奈良) | |
「selection Exhibition 2012.vol.3_4」 gallery+cafe blanka(丸の内/愛知) | |
岐阜 フラッグアート展 2012 出品 (柳ケ瀬商店街/岐阜) | |
常滑クラフトフェスタ 招待展示 ニシムラマホさんとユニット制作 旧常滑高校教室 (常滑/愛知) | |
2011 | 「だいすきトコナメ・アート展~トイレはみんなの舞台(ステージ)だ!~」ニシムラマホ×タキナオ INAXライブミュージアム 世界のタイル博物館 企画展示室(常滑/愛知) |
「とべ!ハマタカ展」 グループ展に 参加 (本笠寺/愛知) | |
常滑クラフトフェスタ 招待展示 ニシムラマホさんとユニット制作 旧常滑高校教室 (常滑/愛知) | |
「ワンダーシード2011入選展」トーキョーワンダーサイト渋谷 (渋谷/東京) | |
2010 | クリエーターズマーケットexibition ギャラリー80 投票による選抜展 (表参道/東京) |
「森のかわいい動物たち Party in the Forest」5人展 アートコンプレックスセンター (新宿/東京) | |
覚王山秋祭 参道ミュージアム オブジェ展示(愛知) |
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2015年
2014年
2013年
2012年
2016年
2105年
2014年
2010年
Copyright (c) 2009- takinao All Rights Reserved.